旅と写真と感性

旅と写真、ときどき感性

旅行で撮影した写真や感じたこと、日常で気になったことを気ままに綴るブログです。

23th.車で7時間かけて訪れたことのある愛知県(2020.8/22)

こんにちは。

都道府県シリーズ第23弾は、愛知県についてです。

愛知県は何度か訪れたことがあります。名古屋を中心に3回くらい訪れました。

ひつまぶしで有名な蓬莱軒がとっても美味しくて大好きです。

それではご覧ください。

f:id:ykh1103:20200724175943j:image

各種データ

  • 面積:5,173㎢
  • 人口:7,550,890人(2020年6月1日現在、全国第4位)
  • 人口密度:1,459人/㎢
  • 市町村の数:54
  • 県庁所在地:名古屋市

愛知県と言えば、

ひつまぶし、手羽先、ういろう、ナゴヤドーム中日ドラゴンズ名古屋グランパストヨタ名古屋コーチン渥美半島味噌カツ味噌煮込みうどん、コメダ珈琲きしめん

愛知出身の有名人と言えば、

織田信長豊臣秀吉徳川家康金田正一高須克弥舘ひろしマック赤坂林修園子温山崎武司中西哲夫伊藤みどり青木さやか稲葉篤紀イチロースキマスイッチ加藤ミリヤ松井玲奈松井珠理奈平手友梨奈

です。

有名人がとにかくたくさんいました。この4.5倍くらいはいると思います。さすが愛知。

後はとにかく美味しいものが多いという印象。名古屋に1泊でもすれば食べるものが一瞬で決まるくらいたくさんあります。

シンボル

カキツバタは「燕子花」、アヤメ科の紫色の花です。

ハナノキは「花の木」、漢字にするとそのまんまですね。カエデ科の落葉高木です。

コノハズクは「木葉木菟」、フクロウ科の鳥です。

全国トップのもの

  • フキ・イチジクの生産量
  • 切り花の産出額
  • ウズラの生産量
  • アサリの漁獲量
  • アユの養殖
  • 製造品出荷額
  • ギンナンの生産量

愛知県はジャンルが豊富ですね。製造品出荷額はトヨタがあるからでしょうかね。

渥美半島のビニールハウスが有名で、電照菊や温室メロンが栽培されています。

他には、三重県との境に位置する弥富市は日本一の金魚どころと言われています。

知っておくべきイベント・出来事

名古屋市にある名古屋市科学館プラネタリウムは、1962年11月に開館しました。

中には放電ラボや竜巻ラボといった非常に興味深い施設があり、目玉施設は内径35mもある巨大な球体です。

球体と言えばフジテレビを想像してしまいますが、名古屋市民にとっては名古屋市科学館が当たり前なんですかね。

自動車を通じて豊かな社会づくり」を創業以来掲げているトヨタ自動車。世界のTOYOTAと言っても過言ではないと思います。

特に最近の出来事で注目が集まっているのは、裾野市で取り組んでいるウーブン・シティ(Woven City)です。ロボットやAI技術を駆使した実験都市(スマートシティ)を作るプロジェクト「コネクテッド・シティ」です。

2021年の着工を予定し、東京ドーム約15個分に相当する約71万㎡の規模の街づくりを行っていく予定です。SDGsに力を入れていく今後においてとても重要な取り組みだと思います。

今後がとても楽しみですね。

2005年に開かれた万国博覧会です。

私も家族で訪れましたが、まず記憶に残っているのがとても暑かったということと、人がこんなにも集まるのかということでした。

技術に関しても子供ながらにすげー!かっけー!みたいなことをばっか言っていたと思います。

テーマは「自然の叡智」、21世紀初の万博で、121か国4国際機関が参加しました。185日間で2200万人が来場したそうです。とてつもないですね。

2025年には大阪で万博が開かれる予定ですし、楽しみですね。

 

次回はいよいよ近畿地方に入り、滋賀県について書きます。

今回はここまで!