旅と写真と感性

旅と写真、ときどき感性

旅行で撮影した写真や感じたこと、日常で気になったことを気ままに綴るブログです。

19th. 一生食べ続けられるほうとうのお店がある山梨県(2020.7/2)

こんにちは。

都道府県シリーズ第19弾は、山梨県についてです。

山梨県は、半年ほど前に山中湖に訪れたり、甲府に学会発表帰りに寄ってほうとうを食べたことがあります。

それではご覧ください。

f:id:ykh1103:20200721224640j:image

各種データ

  • 面積:4,465㎢
  • 人口:806,734人(2020年4月1日現在)
  • 人口密度:180人/㎢
  • 市町村の数:27
  • 県庁所在地:甲府市

山梨県と言えば、

山中湖、ほうとう青木ヶ原樹海、富士五湖甲府盆地富士急ハイランド、ブドウ・モモ

山梨出身の有名人と言えば、

武田信玄田原俊彦武藤敬司小林雅英中田英寿サンプラザ中野くん藤巻亮太平野美宇辻村深月

です。

富士山のイメージがぶっちぎりで強いですね。その影響もあって水や空気が美味しい印象もあります。果物も美味しいですね。

有名人はスポーツ選手が多いですね。サンプラザ中野くんはちょっと意外でした。

シンボル

フジザクラはもともとマメザクラと呼ばれるもので、富士や箱根地方に多く生息することからフジザクラと呼ばれるそうです。

カエデは「楓」、いわゆる紅葉のことですね。毎年紅葉の季節がとても好きです。気温も過ごしやすく、紅葉がきれいなところは大体空気も澄んでいるので心が穏やかになります。

ウグイスは「鶯」、ホーホケキョと鳴く鳥ですね。ちなみに、野球場で呼ばれるウグイス嬢の由来は、ウグイスのようにきれいに鳴くことからそう呼ばれているそうです。

全国トップのもの

  • 富士山の標高
  • ブドウの収穫量・支出額
  • モモ・スモモの収穫量
  • ミネラルウォーターの出荷額
  • 貴金属製装身具製造事業所数
  • 日本ワイン生産量
  • 人口100万人当たりの図書館数
  • あさりの支出額
  • 1日の平均食事時間の長さ
  • 日照時間
  • 男性の健康寿命(女性は全国2位)

どれも納得できるものばかりですね。水が美味しいから果物も美味しいし、それによってワインの生産量も多い。

ゆっくり食べることで食事を楽しみ、日が照る時間が長いから健康寿命にも良い影響が出ている。そんな気がしますね。

知っておくべきイベント・出来事

コンパスが効かない、死体だらけ、人を襲う動物がいる、自殺できなかった人の村がある、独自の新興宗教がある、というのが都市伝説らしいですが、ほとんど嘘らしいです。

熊とかはいるみたいですが、それ以外は都市伝説みたいですね。 

小学生が未確認飛行物体と宇宙人らしき搭乗者目撃したとされる事件のことで、宇宙人関連の事件として有名な出来事です。

真相はいかに。まあでも宇宙人はいるでしょうね。個人的見解ですけど。

  • 逆さ富士

水面に富士山が上下反転した形で映り込むその情景のことを言います。

富士五湖と呼ばれる河口湖・山中湖。西湖・本栖湖精進湖でその絶景を味わうことができます。

ダブルダイヤモンド富士と呼ばれるダイヤモンド富士×逆さ富士の時もあるみたいですが、極めて稀らしいです。

 

山梨はほんと良い所ですね。毎年行きたい。

次回は静岡県について書きます。

今回はここまで!